アントス株式会社 » スタッフブログ
10月21日、22日に行なわれました、住まい博
アントスのブースにもたくさんの方に足を運んで頂きました。
本当にありがとうございました。
実際のしろありの巣を展示していましたところ、子供たちに人気でした
白蟻の事、床下の環境改善の事など
通話無料ダイヤルでご相談受付中です!
もちろん、無料床下点検も受付中!
ぜひご利用ください 通話無料 0120-888-498
住まい博2017
赤尾建材㈱様主催の展示会に弊社の展示ブースも設置させていただきます。
住まいに関する多様なものが実際に見て、触れて、体験できる展示会です。
今から家を建てようという方、リフォームを考えていらっしゃる方は
実物を見れる絶好の機会だと思います!
私たちアントスもお客様のお住まいの床下環境を支えるご提案や相談所をブース内に作り
お待ちしております。
シロアリのこと、ちょっと聞きたい…
害虫の事の相談をしたい…
ぜひ、アントスのブースにお越しください。
シロアリ、害虫に長年携わってきたスタッフがお答えします!
室内で展示会は行っております。
お気をつけてお越しください。
日時:平成29年10月21日㈯ 午前9時~午後5時
22日㈰ 午前9時~午後4時
場所:筑豊ハイツ
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記のとおり夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが 何とぞご了承のほどお願い申し上げます。
電話はいつでもつながりますので気になることがございましたらお電話、もしくはメールでお問い合わせください。
通話無料 0120-888-498
(メールでのお問い合わせは順次対応させていただきます)
**夏季休暇のお知らせ**
平成29年8月13日(日) ~ 16日(水) 編集
昨日はアントス本社のある飯塚市の花火大会でした。
とても!とても!きれいでした
子供たちを連れて行ったのですが、息子たちは露店が気になり…
2歳の娘は怖がってしがみついていたと思ったら爆睡していました!
花より団子ですね・・・
来週は台風5号が接近中ですね。
今は奄美大島付近とのこと。
勢力も強いし、心配です。
みなさまもお気を付けください!
*暑中お見舞い申し上げます*
晴天、猛暑の続く毎日。
みなさまお変わりはありませんか?
アントス従業員も猛暑の中頑張っています!
本社がある飯塚市、支店のある福岡市はもちろん
福岡県内をアントスは回っております。
アントスは長年の経験と勉強会で新しい知識を取り入れている会社です。
何かお困りのことがあればご相談下さい。
羽アリを見たけど、もう見かけないから大丈夫そう。
大掃除の最中に物を動かしたら白蟻が!
シロアリ施工をして5年たっているので気になる。
など、気になる点がありましたらぜひアントスにご連絡ください。
福岡、大分の大雨でたくさんの被害に胸が痛くなります。
朝倉市、日田市、田川郡添田など
アントスでシロアリ施工をしていただいたお客様がたくさんいらっしゃいます。
大丈夫でしょうか。
雨が早くおさまりますように。
そして、被害が大きくなりませんように。
願っております。
6月25日の夜
買い物をしてお店を出ると外灯に大量の羽アリがいたので動画を撮りました!
見ずらいと思いますが。
今飛んでいるシロアリは“イエシロアリ”と言って、大きな被害を出すシロアリです。
羽アリとして飛び、新たな巣を作る場所を探しています。
すぐに羽を落とします。
体の色は茶褐色です。
弊社では施工後5年間のアフターサービスがあります。
何かご心配の点があっても5年間は安心
調査とお見積りは無料です。
電話でのお問い合わせは通話料無料 0120-888-498
メールでのお問い合わせはこちらをクリック
イエシロアリの羽アリが2~3日前から飛んでいます‼
写真のように、茶褐色の体です。
羽を落とし動き回ります。
イエシロアリの食害のスピードは速く、被害も大きくなりやすいです。
羽アリは光に集まって来る習性があります!
外灯や室内の電気にたくさん飛んできてびっくりされた方がいらっしゃるのではないでしょうか。
お客様の心配が少しでもなくなるように、早めの対応を心掛けています!
福岡県内、アントスは駆け回っています!
電話での問い合わせは 0120-888-498
メールでのお問い合わせはこちらをクリック
Yahoo!ニュースで、“九州北部 梅雨入り” の記事!
昨年の九州北部の梅雨入りは6月4日か5日でした。
イエシロアリの羽アリが大量に発生したのが、昨年は6月11日ごろでした
ムシムシ
ジメジメが大好きなシロアリ
特にイエシロアリの被害は大きいです!
羽アリを見た!
ぜひ、お電話ください 0120-888-498
シロアリ施工について不安に思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
大切なお住まいに薬を散布する
そのご自宅には大切なご家族やペットが生活しています
やはり心配ですよね。
実際に電話や調査伺ったお客様から薬の安全性を問われることがあります。
薬剤施工の場合は、弊社の使用している薬剤は
マイクロカプセル化されており、有効成分が人体に触れる可能性を徹底的に削減し、安全性を高めてあります。
ほとんど臭わない超低臭性。
白蟻の神経は確実にマヒさせ駆除するというものです。
また、施工したら終わりではなく、施工後5年間は定期的に点検に伺いますので安心です。
私たちアントスは、(公益)日本しろあり対策協会の正会員です。
お困りのことがありましたら、アントスにおまかせ下さい。